
お役立ち情報
時計のお話
![]() |
|
時計のはじまり |
|
---|---|
時計の始まりは、紀元前3000~4000年ごろの古代エジプトだといわれています。そのときの人類が創った最初の時計は、「日時計」と呼ばれるものでした。地面に棒を立て、その棒がつくる影の位置によって時刻を知ったのです。 | |
■時計の記念日 |
|
6月10日は「時の記念日」です。時の記念日は、みんなが時間をきちんと守り、時間を大切にするようにとの願いを込めて、1920(大正9)年に始まりました。それでは、時の記念日はなぜ6月10日になったのでしょうか。 |
![]() |
■時計の種類 |
|
|
![]() |
■時計のしくみ |
|
|
|